ありがとうセブンイレブンありがとう宇宙ありがとう妻
妻が書いていたとおり我が家では休日はハンドドリップでコーヒーを淹れて2人でくつろぎます。
今日は愛妻の日とのことで、真心込めて淹れました。
1/31は”愛妻の日"。日ごろの感謝をこめて、おいしいコーヒーで奥さまをおもてなししてみませんか。夫婦だけでゆっくり過ごす「2人だけの時間」も素敵なプレゼントに。 pic.twitter.com/8EAaDR0b9r
— スターバックス コーヒー (@Starbucks_J) 2016, 1月 31
ところがちょっとしたアクシデントが。
美味しく出来上がったコーヒーを堪能したあと家族で買い物に出かけ、自分の財布から食事代を支払った時に自分の財布の中に確かにあったはずの5000円札がないことに気づき、慌てて心当たりのある場所を探してもどこにもない。
式で書くならこう。
"痛い" = (お小遣い制) && (次の支給は3週間以上先) && (飲み会の予定もいくつか);
急いで自宅に戻りあちこち探してもないので悟りました。
宇宙は全て知っている。お前は日頃の行いが悪い。
※↑素敵な宇宙画像が毎日更新されるお気に入りのNASAのサイト。
つい最近↓の記事を読んでいたのでこのどんよりした気分もきっと意味があるものと前向きに捉えてふてくされてぐうたらしていました。
そこへ電話が。
相手はnanacoサービスセンター。
「お客様が◯月◯日◯時◯分頃、セブンイレブン◯◯店でnanacoへ1000円チャージされた際に5000円を受け取りお釣りの4000円をお返しできなかったため返金したいと店舗から連絡がありました。」
蘇る記憶。
ドーナツが新しくなったというのは知っていたのですがちょうどレジ横に試食コーナーが設けられいて「うまそうだな」とボケっと考えていたところお釣りを受け取らないまま店を出たこと。
妻のブログの記事でも
9.それなのに妻の話はいつも聞いていない・覚えていない。
と書かれていましたが、PC/Macに向かっていない時は基本ボケっとしていて(省エネのため意図的に低速モードに切り替えているため)お釣りを受け取らない or 商品を受け取らないまま店を出ることが多々あります。今回もまさしくそれでした。
お金がなくなったと妻に伝えた時には
「ほんっっっっっっっっっっとにいつもボケっとしてるんだからぁ!!」
と辛辣にdisられましたが、セブンイレブンのおかげで我が家にも再び平和が戻りました。
宇宙はやはり全て知っていました。
#HappySunday! #SpaceFlower #YearInSpace pic.twitter.com/1ODyv20MxH
— Scott Kelly (@StationCDRKelly) 2016, 1月 31